中山服(人民服)を中国のテーラーより直送!日本発の本格的な人民服(中山服)のオーダーサイトです。
TOP中山服とは採寸について会社概要配送方法/送料/お支払いよくある質問お問い合わせ

中山服(人民服)とは

 

中山装(人民服)の物語

このタイプの服は日本では「人民服」と認識されていますが、 中国では「中山装(中山服)」と呼ばれます。

それは孫文(字名が中山)が制定した服である事から
そう呼ばれております。

では「中山」とは何か??実はこれ、孫文が日本留学時に住んでいた 下宿の隣の方の名字が「中山」。

そのシンメトリーな漢字の配列が気に入って
号を「中山」としたという伝説!?があります。

そして、この独特のデザイン。
実は日本の学生服が元となっています。

金持ちも貧乏人も同じ服を着て学校での服装の格差をなくし、 同じ服を着ることで仲間意識を高めようという、 学生服の理念に共感した孫文が 中国に持ち込み改良したことで生まれたのが
この「中山装(人民服)」なんです。

昔は「中国=人民服」とのイメージがありましたが、
じつはこの服日本生まれ中国育ちだったんです。

ですので、もしこの文章を読まれている方が お買い上げいただいた場合、「里帰り」になるわけです。 日本と中国の文化のつながりの深さを考えさせられる逸話ですよね。


・袖の3つのボタン

袖の3つのボタンは「3民主義」(民族、民権、民生)を
あらわし、そして共和国の 理念(平等、自由、博愛)をも表現しています。
・5つの黒いボタン

5つのボタンは中華民国の五権分立をあらわしていると 言われます。5つのボタンが「行政、立法、司法、考査、 監察」をあらわします。
・ポケット

ポケットの上部は「筆置」をあらわしています。
これは、知識階級を重んずる事と文民統制を象徴します。

このように、「人民服」と人くくりにされている 「中山服」ですが、
孫文の革命に対する強い意志と、 思いがこめられた服なのです。

 


中国の新しい礼服として登場した人民服は中国の多くの指導者たちも愛用した。
人民服を着用した指導者の写真を集めてみました。


毛沢東
孫文
ケ小平
周恩来
 
指導者が正式な場面で着用することでも解るように、中山服は礼装です。
扱いとしてはどの場面でもOKな礼装ですので、結婚式、喪章をつければ葬儀、また、
極端な話ですが、「燕尾服」や「タキシード」のような礼装と同じ扱いでも着用できます。

日本では、着用の習慣がありませんので注意が必要です。
 
 
 

TOP中山服とは採寸について会社概要配送方法/送料/お支払いよくある質問お問い合わせ
 
そのさき計画

Copyright(C)2014 SONOSAKI Planning,.Ltd All Rights Reserved.